余白(80px)
余白(80px)

イベント詳細

舞台は千葉県の南房総
一般には非公開の会場を貸し切ります
ビジネスキャンプ<鴨川>は、南房総のリゾート、鴨川市が舞台です。アウトドア商品の撮影やCM、TVドラマのロケ地など、撮影専用で使用されているキャンプ場を、今回特別に使用させてもらっています。
会場の中央には、ハウススタジオも併設されており、アウトドアでありながら整った環境の中で自然体験と経営体験が可能。アウトドアに慣れていないお子さんや親御さんでも、安心してご参加いただけます。
1泊2日で手軽に挑戦!
初めての参加にオススメです
ビジネスキャンプは2泊以上が多かったのですが、この度は「1泊2日」、土日で完結するライトプランでの企画が実現しました!
"どんな内容か様子を見たい"、"うちの子が挑戦できるだろうか..."、そんな不安を持ったご家庭でも、安心してご参加いただけるようプランニングをしています。
定期開催しているので
自分のペースで挑戦できます
ビジネスキャンプ<鴨川>は、年に複数回の開催を行なっています。一度の参加で上手くいかなくとも問題ありません。むしろ「失敗したけど、次はどうするか」を考えて行動する経験こそ、非常に得難い宝となります。
個性や能力の異なる子どもたちが、それぞれのペースで繰り返し挑戦ができる。この企画はそんなプログラムとなっています。
余白(80px)

その他設備

テラスハウス(宿泊不可)あり
宿泊用テント完備
各種キャンプ用品有り
キッチン、風呂、トイレあり
指定エリアで焚き火可能
音響設備あり
Wi-Fi利用可能
無料駐車場有り
内容
表示したいテキスト
内容
表示したいテキスト
余白(80px)

協力:Greenfield 様
https://greenfield.style/

開催地協力:Locationstudio(studio.MA) 様
https://studio.m-and-agency.com

余白(80px)

会場までのアクセス

所在
千葉県鴨川市太海314−1 
ら・みらどーる付近(住居表示なし)
会場付近地図
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(80px)

開催スケジュール

開始:2023年11月3日(祝金)

終了:2023年11月4日(土)
余白(80px)
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

1日目

  • 10:00 受付開始

    10:30までに会場に到着し、受付をお済ませください。
  • 10:30 オープニングセレモニー

    「非日常空間でビジネスを行う」ための準備として、ビジネスキャンプの趣旨説明、ビジネス基礎知識のレクチャー、2日間の目標設定を行います。

    また、2日間を一緒に過ごす子どもたち同士で、自己紹介や仲良くなるためのチームビルディングワークを行います。
  • 11:00 ビジネス活動開始

    いよいよビジネス開始!ここからは子どもたちが自由にビジネスする時間!大人からのアドバイスは厳禁です。
  • 18:00〜19:00 税金徴収

    子どもたちには市場にて納税をしてもらいます。
  • 22:00 消灯

    2日目に向けてしっかり休みましょう。(非消灯エリアで起きていることも可能です)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

2日目

  • 引き続きビジネスの時間

    2日目の始動は何時からでもOKです。ビジネス活動にも慣れた頃なので、子ども達が各々の考えて活動する様が見られます。
  • 13:30 片付け開始

    テントや、キッチンなど、2日間使ったところをみんなで片付けます。
  • 14:30 振り返り

    自己理解を深めてもらうため、子どもたちには振り返りシートを使い、自分の2日間を振り返ってもらいます。
  • 15:00 解散

    これにて全日程終了です。ただ、自信と経験を身につけた子どもたちの挑戦がまだまだ続きます!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

その後

  • もう一度参加する

    1回目で上手くいかなくとも、稼いだお金やポイントを持ち越して、再度参加することもできます。
    むしろ失敗から「次どうするか?」を考えることこそ本プログラムの最大の目的です。納得するまで何度でもチャレンジしてみましょう。
  • 更なる挑戦へ

    もっと長い期間、難しい課題に挑戦できる別のビジネスキャンプや、実際にお金を動かして本物のビジネスに挑戦するプログラムなど、子どもたちの挑戦する場はたくさん用意してあります。
    キャンプでビジネスの基礎や自信が身に付いたら、その勢いでもっと歯応えのある課題に挑戦してもらいましょう。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

保護者様について

最低1名は保護者様(もしくは20歳以上の親族)の
ご同行をお願いしております
余白(20px)
大人は外国人観光客
需要と消費を発生させます
大人はたくさんのお金を持って会場を訪れます。そこで子どもたちの商品やサービスを購入して、楽しくのんびり過ごすことが仕事です。
子どもたちは刻一刻と変わる客(大人たち)のニーズをいち早く察知して、より良いビジネスを考え続けます。そのうち自分のやりたいことではなく、相手のしてほしいことが成功への近道だと気づくことでしょう。
家庭教育に必要な技術、知識を
存分に持ち帰っていただきます
「キャンプが楽しかった」で終わらせないためには、その後のご家庭での働きかけが重要です。
国がどのような方針で教育を進めているのか、学校や教育現場の動き、入試制度はどうなるのか、子どもに対する具体的な接し方など、さまざまな最新情報をお届けし、今後の家庭教育の糧としていただきます。
価値観や目的を共有できる
他所の親と交流をします
集まる保護者様の多くは既存の教育に不安を持っていますが、その上で本イベントに参加するような行動力のある方が多く、お互いにさまざまな情報を持っています。
また、ご近所や同じ学校の人でもないため、程よい距離感を保ちつつも、お互いにとって良い関係性を築ける「健全で有益なママ友、パパ友」となる方が非常に多いです。
余白(80px)

持ち物

着替え、タオル、夜間防寒着
洗面用具、雨具
常備薬、日焼け止め等
寝袋、マット(レンタル可)
虫除けスプレーなど
筆記用具
内容
表示したいテキスト
内容
表示したいテキスト
余白(80px)

参加費用

下記にはキャンプ期間中の
飲食代、宿泊費等の全てが含まれます
小学3年生以上
38,000円/人
・衣食住サービスを提供するなど、仕事をして経済を動かす中心となります。
・一家庭につき最低1名は保護者の同伴が必要です
大人(保護者)
28,000円/人
・支給されたお金を使い、経済を活性化させる重要な役割を担います
・子育てに有益な情報を伝える講座、保護者同士の交流会に参加します
小学2年生以下
21,000円/人
・兄弟と一緒にお金を使ってみたり、仕事をやってみることができます
・小学3年生以上のご兄弟と一緒にお越しください
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

お申し込みから
当日までの流れ

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • ①お申込み

    内容をご確認いただき、お子様に参加の意志があることを確認した上で、下のフォームより仮申し込みをお願いします。
  • ②料金決済、参加枠確定

    カード決済、もしくは銀行振込にて決済をお願いします。入金を確認した時点で参加枠を確定させていただきます。
    ※お申し込みから7日経ってもお支払いが確認できない場合、自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。

    <カード決済の場合>
    お申し込み後表示されるページ、もしくは自動送信されるメールより、参加費の決済をお願いします。

    <銀行振込の場合>
    2営業日以内に振込先の口座をメールでご案内致しますので、内容をご確認の上振込をお願い致します。
  • ③事前アンケート

    初参加のご家庭には、申し込み後にLINEを使ったアンケートを実施しています。
    参加されるお子様の年齢、性別、アレルギーの有無、資料の送付先など必要な情報になりますので、なるべくお早めにご回答くださいませ。
  • ④事前説明、面談

    初参加のご家庭には、お子様と一緒に簡単な事前説明や面談をさせていただきます。ZOOM等を使ってオンラインで行いますので、ご都合の良い日時をお伝えください。

    面談とは言っても大したものではありません。事前の顔合わせと、お子様自身に参加の意志があるか確認ができれば十分ですので、肩の力を抜いてご参加くださいませ。
  • ⑤アイテム送付

    イベント当日の1週間〜数日前に、使用するお金やガイドブック等のアイテムが届きます。キャンプ期間中に何をするか事前に考えておくと、スタートダッシュを決めるのに良いでしょう。
  • ⑥当日

    体調を整え、天気が良いことを祈りながら当日を迎えましょう。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

企画概要

■参加費
小学3年生以上:38,000円/人
大人(保護者):28,000円/人
小学2年生以下:21,000円/人
キャンプ期間中の飲食代、宿泊費等の全てが含まれます
■キャンセルポリシー
・開催日から2週間前まで:100%返金
・開催日の2週間前〜1週間前:75%返金
・開催日の1週間前〜3日前:50%返金
・開催日の3日前〜当日:返金なし
・その他主催者判断キャンセル:100%返金
■参加組数上限
限定15組まで
■最少催行人員
8組(開催の1週間前に確定します)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

お申し込みフォーム

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
特定商取引法の表記プライバシーポリシーに同意の上送信して下さい
余白(40px)